1月14日Comic City 大阪113(かぶき町大集会4)
- 渡屋
- 2018年1月13日
- 読了時間: 2分
「残響シャワァ」(はちとんぼ) B5 52ページ イベント価格¥600(K-BOOKS価格¥720)

「花泥棒」(はちとんぼ) A5 20ページ イベント価格¥300(K-BOOKS価格¥400)

インテックス大阪で開催される「かぶき町大集会4」にて、『Xhaoism』様のスペース(6号館D ま49b)にて、銀高本を委託していただけることになりました。(渡屋本人はスペースにはいません)
通信販売もしますので(K-BOOKS様)、こちらは開始したらリンクをはりたいと思います。
それと、イベント売りはしませんが小説本も発行します。
「el paradiso」(匣十八) A5 84ページ オンデマンド 通販価格送料込み¥700

こちらはpixivBOOTHでの販売となります。部数がかなり少ないので、多分K-BOOKSさんでは取り扱いしてもらうのは無理ではないかと思いまして…。アリスブックスさんの利用も考えましたが、今回は修正箇所が多いため、予定していた価格より下げることにしました。そういうわけで、BOOTHを初めて利用することにしました。詳細は銀高ページでご確認ください。
今の時点で印刷状態を確認出来ているのは「残響」と「el」です。「残響」は中身は見せていませんが、妹に背表紙だけ見せてみたんですよ。「可愛い」と言われてちょっと嬉しい…。内容は全然可愛くないけど…。そもそも色も格子柄も、貴方がそうしたらいいんじゃないって言ったのよ…。本人すっかり忘れてたけど…。
以前作った「群青薫習」も色がかなり落ち着いた感じになりましたが、今回の「el」もかなり色が渋いです。でも良い感じになったような(レトロ?)気がします。
そうそう、「el」で遊び紙に選んだ紙が、どこかで見た事あるなって思ったら…これって「文鳥様と私(今市子先生)」の最近の巻のカバーに使われてる紙じゃないかなって…。

この網目?みたいになってる紙…。可愛い…。偶然とはいえ、好きな装丁の本に使われている紙と同じものが使えるなんて…。それだけで修正に追われるハメになった事を忘れられましたね…。全部自分が悪いんだけど…。
修正前のデータも残しておくようにしてるんですが、ファイル名やフォルダ名を付けるのを面倒臭がってしまってわけわからなくなってしまうのはなんとかしないと。まさか今回、初の小説本で修正前のデータ送るとかやらかすなんて(涙)。
心なしか…じゃないです。部屋も散らかってるし、PCの中もかなり散らかっているから片付けないと駄目ですね…。今更遅すぎるけど…。
最新記事
すべて表示昨年は大変お世話になりました。拙い本ですが、お手に取ってくださった方々には心より御礼申し上げます。2021年もゆっくりではありますが活動を続けていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。 昨年末も記事にしていますが、今年はまず1月に沙絵子さん(ハレトケ)との銀高合同誌を...
2021年1月27日沙絵子さん(ハレトケ)と銀高合同誌を発行します。テーマは「祝い/のろい」です。 gntm映画公開とほぼ同時というわけで、お祝いの気持ちも込めて描きたいと思います。とはいえ、私の方はいつも通りに描くと思いますので、興味のある方はどうぞよろしくお願いします。...